伊藤です。
コンサートの調律。
それにしても寒い。
伊藤です。
コンサートの調律。
それにしても寒い。
伊藤です。
ついに一都三県で
緊急事態宣言が出ました。
今後どうなるのでしょう。
保育園で調律でした。
それにしても寒い!
伊藤です。
スタインウェイの保守の2日目でした。
これが
これになります。
綺麗にそろいました。
無事に完了しました。
さすがスタインウェイD-274
いいピアノです。
伊藤です。
今日はホールにあるスタインウェイピアノの保守点検。機種はD-274。
明日も頑張るぞ!
伊藤です!
あけましておめでとうございます♪
今年もよろしくお願いします。
今日から仕事です。
正月は高知県内の奥さんの実家で過ごしました。
雪も降りました。
今年も頑張るぞ!!
伊藤です。
今年最後の出社日です。
カレンダー配りや、なんやかんややりまして
本年も大変お世話になりました。
来年は1月4日から仕事開始です。
来年もよろしくお願いします。
伊藤です。
今日が御用納めですね。
僕は30日まで仕事です。
今年は実家の新潟県長岡市へは帰りません。
さてコンサートの調律依頼で調律を平均律でなく
1/8コンマミントーンでの依頼がありました。
やったことはありませんでしたが内容をきいて理解できたので
引き受けました。
実際にやってみるととても柔らかな(音色でなく)響きになりました。
七カ所五度を平均律より1¢狭く699¢でとります。
その分、純正五度や平均律より広めの五度を作ります。
初めての体験でした。
伊藤です。
子供のところへは無事にサンタがやってきました。
僕にはプレゼントなし!
学校の調律!
今日も調律。
夕方、電子ピアノを一人で納品。
しかもエレベーターなしの5F。
5Fを3往復で汗かきました。
さて明日はクリスマスイブですね。
僕の所にサンタさんは来るのでしょうか?
待っています。
マジで!
伊藤です。
東京はなかなか感染者が減りませんね~
なかなか大変ですよ。