8月22日

伊藤です。

お買い得情報のご案内。

展示品入れ替え予定のため、特別価格にて販売!

 

新品展示品です。

スタインウェイM-170

 

スタインウェイA-188

2台です。

展示品特別価格です。

中古のスタインウェイをお探しの方!

ひとまずこちらにお問い合わせください!

試弾可能。要予約。

088-824-1840

伊藤までお気軽にお問い合わせください!

お待ちしています!

8月16日

伊藤です。

昨日は8月15日で終戦記念日。

お盆休み真っ只中、ホールで、スタインウェイD-274の調律でした。

8月13日

伊藤です。

今日から世間はお盆休みですね。

昨日はホールにあるスタインウェイの保守点検。

 

↓の画像はビフォー

↓アフター

 

8月4日

伊藤です。

土曜はホールのスタインウェイの調律

 

日曜はピアノ解体セミナーでした。セミナーは沢山の人に来て頂きました。

ありがとうございました。

ピアノフェアのご案内

伊藤です。

ピアノフェアのご案内です。

7月12日(土)〜7月27日(日)

楽器堂オーパス本店管弦ピアノフロア

イオンモール高知店

スタインウェイピアノ、ベヒシュタイン、ボストン、ホフマン、カワイ、ヤマハ

各メーカーのピアノを展示します。

お買い得なピアノがそろっています!

6月12日

伊藤です。

徳島県藍住町の藍住町総合文化ホールでピアノ保守点検をしてきました。2日間作業です。

ピアノはもちろんスタインウェイD-274

6月8日

伊藤です。

昨日は県民文化ホールグリーンでスタインウェイD-274の調律でした!

6月7日

伊藤です。

久しぶりの投稿となってしまいました。

相変わらず土日はコンサートやコンクールの調律で平日は個人宅の調律を回っています。

スタインウェイフルコンの修理も終わり少し落ち着いて・・・いない。

 

 

5月14日

伊藤です。

先日から進めているスタインウェイのハンマー交換ですが、

鉛入れも終わり全ての作業が終わりました。

が、なんか弾きにくい。鉛入れのダウンウェイトアップウェイトはメーカー基準通りなんですが・・・

と言うことでもう1回鉛入れやり直し!

埋め木して測り直し。

5月8日

伊藤です。

ハンマー交換もだいぶ進んでいます。

鉛入れ作業です。