伊藤です。
この土日はコンサートやイベントの調律が重なりました。
なんとか6会場実施出来ました。
伊藤です。
この土日はコンサートやイベントの調律が重なりました。
なんとか6会場実施出来ました。
伊藤です。
昨日はホールで調律でした。
ヤマハCFⅢ。
伊藤です。
徳島でスタインウェイの調律でした。
伊藤です。
年度末になると忙しくなります。
伊藤です。
昨日はホールにあるヤマハCFの調律。
暖房なしなので気温5°。
寒い。
伊藤です。
週末のコンサートの仕事です。
今回来られたピアニストは新居由佳梨さん。
お久しぶりです。
相変わらず素晴らしい演奏でした!
伊藤です。
ホールでスタインウェイD-274の調律後
新品カワイグランドのGX-2の納品でした。
伊藤です。
12月になると忙しさがパワーアップ。
土日もコンサートの調律や県外へ契約しに行ったりと忙しかったです。
伊藤です。
土日はホールで調律でした!
伊藤です。
近藤さんイベントの感想の続き。
今回はベヒシュタイン•ジャパンさんのご協力がありこのイベントができました。
もちろんベヒシュタイン•ジャパン社長の加藤さんも来られました。
加藤さんはドイツのマイスターの称号をもつ調律師です。
スーパー調律師の加藤さんがいるところでコンサート調律をするというのは
何よりも緊張します。
まず近藤さんにはオッケーを頂きました。
加藤さんからは
ベヒシュタインらしい立ち上がりのある調律と褒めて頂きました。
また近藤さんの指摘にも、テキパキと対応して、と褒められました。
と言う自慢話でした。