伊藤です。
今日から10月ですね。
今年もあと3か月。
頑張ろ。
伊藤です。
今日から10月ですね。
今年もあと3か月。
頑張ろ。
伊藤です。
今日は県外へ調律に行ってきました。
コロナウィルスは四国内では比較的少ないので
四国内は感染対策をしながら仕事ができます。
きっと関東圏や関西圏の調律師さんたちは大変なんだろうな~
伊藤です!
秋真っ盛りですね〜
本来ならコンサートやら音楽会がたくさんあるはずなんですけどね〜

伊藤です。
今日はグランドピアノの引き取りがありました。
エレベーターなしの4階です。
大きいレッカー車で吊って引き取りました。
警備員さんを雇いら道路使用許可を市にもらいもと結構大変なんです。

伊藤です。
来月グランドピアノフェアを開催します!
10月3日から10月18日まで
オーパス本店1階管弦ピアノフロアです。
よろしくお願いします!
伊藤です。
今日、新しい掃除機が家にやってきました。
何語かわからない。
グローバルだな。

伊藤です。
今日は敬老の日ですね。
僕のじいさん、ばあさんは当たり前ですが
4人いました。
4人とも亡くなっていますが
最後まで生きていたのは母方のじいさんです。
しかも一番なかがよかったのは
その最後まで生きていた母方のじいさんです。
そのじいさん亡くなったのは今年の1月です。
今年の正月、会って話をし、お年玉までもらいました。
その時すでに体調が悪かったですが
まさかそのあと亡くなるとは思いませんでした。
正月会って話が出来たことが忘れられません。
ちなみに父方のじいさんばあさんは新潟県の木津
母方は新潟県南魚沼郡六日町五十沢です。
伊藤です。
今日は一日、徳島で調律でした。
個人宅と公共施設です。
ホール側も大変ですね〜



伊藤です。
今日お客様宅で
左右対称が真逆の時計を見ました。
はじめは凄い狂っている時計と思ったら
秒針が左回り!
斬新でした!
伊藤です。
今日はお隣の県の香川県に調律へ行ってきました。
お昼はうどんを食べました。

さて、総理が変わりましたね〜
なんか時代が変わったって感じですね。