伊藤です。
学校の調律。
伊藤です。
学校の調律。
伊藤です。
勤労感謝の日は発表会の調律とお手伝い。
お昼は地元に長年愛されているラーメン屋でご馳走になりました。
美味しかったです!
伊藤です。
今日はホールの調律。
スタインウェイD274
明日も頑張るぞ。
伊藤です。
今日はレフレールの斎藤守也さんの公開講座でした!
たくさん演奏もして頂いて本当に楽しかったです!
伊藤です。
体育館のような複合ホールで
発表会の調律。
伊藤です。
早くも11月の3分の1が終わってしまった!
月曜日と火曜と宿毛市、四万十市へ仕事に行っていました。
特割キャンペーンと言うものをやっていて
県内在住者はホテル代が半額になり
しかも二千円のクーポン券がもらえます。
伊藤です。
今日は朝からピアノの引き取りでした。
大切に使っていたピアノを手放すことは大変寂しいことです。
しかし綺麗にし修理、調整をして新たな家庭に迎えられ使用されたら
楽器も本望かと思います。
伊藤です!
お疲れ様です。
今日は納品がありました。
無事に完了。
それと講座のご案内です!
講師はあのレフレールの斎藤さんが
来て下さります!
左手の脱力奏法についてです!
まだ空きがあるのでご参加お申し込みよろしくお願いします!
今日は祝日ですね。
3才の息子と休みの日が合うと
虫取りへ行きます。
子供は虫取りにはまっていて
いつも連れていけ連れていけとせがまれます。
バッタがうじゃうじゃいる公園があり
3才でも取れるのでよくそこへ行きます。
その公園で変な飛び方をする小鳥がいるな~と
近づいたら
巨大なトノサマバッタでした。
かなりでかいです。
子供が取ってというのでなんとか取りましたが
じゃっかん気持ち悪くよく動くのでカゴになかなか入れられません。
そうこうしているうちに逃げました。
とまあ結構大変です。
伊藤です。
10月も今日で終わり。
それにしても今年もあと2ヶ月で終わるなんて!
早い!
ご案内です!
楽器堂のピアノ専門サイトが完成しました!
是非一度ご覧いただけたらと思います。
URLです。
https://www.gakkido-piano.com/
よろしくお願いいたします。