伊藤です。
今日は朝からコンサートの調律。
スタインウェイD-274の調律。
午後からは一般家庭の調律。
スタインウェイS-155の調律。
スタインウェイグランドの
一番小さいサイズと一番大きいサイズのピアノを作業しました。
大きいサイズのフルコンがいいのは当たり前ですが
一番小さいS型でもスタインウェイは弾きやすく、良い音がします。
ちなみに金額は2018年価格
D274 税別¥22,300,000ー
S155 税別¥9,400,000‐
皆様いかがですか?
伊藤です。
今日は朝からコンサートの調律。
スタインウェイD-274の調律。
午後からは一般家庭の調律。
スタインウェイS-155の調律。
スタインウェイグランドの
一番小さいサイズと一番大きいサイズのピアノを作業しました。
大きいサイズのフルコンがいいのは当たり前ですが
一番小さいS型でもスタインウェイは弾きやすく、良い音がします。
ちなみに金額は2018年価格
D274 税別¥22,300,000ー
S155 税別¥9,400,000‐
皆様いかがですか?
伊藤です。
ホールにあるピアノの保守点検に行ってきました。
ピアノはスタインウェイB-211です。
伊藤です。
今日はオーパス本店に展示しているピアノの紹介です。
B-211 ニューヨーク製スタインウェイの中古です。
皆さんいかがですか?
とっても良い音しますよ。
気になる方は伊藤まで。
それとスタインウェイ・ジャパンのオフィシャルサイトに
ボストンピアノの詳しい情報が新たに出ましたので
ご案内します。
http://www.steinway.co.jp/news/features/the-steinway-designed-boston