伊藤です。
ホールにあるスタインウェイピアノの
保守点検に行ってきました。
伊藤です。
ホールにあるスタインウェイピアノの
保守点検に行ってきました。
伊藤です。
昨日はバレンタインデーでした。
そんな日
四万十町大正にある民宿へ調律に行ってきました!
そこには
1926年製スタインウェイO180があり予約すれば誰でも利用出来ます。
純正部品使用のオーバーホールがされていて新品にはない魅力的な音が出ます。
民宿かまやのホームページです。
伊藤です。
節分です。
小4の子供に、お父さんが鬼の格好で学校に行ってあげようか!
と言うと「いいよー。捕まるだけだけど」
んー寂し。
怖いからいやーと
返してほしかったけど
大人になったね〜
スタインウェイの保守点検でした!
伊藤です。
コロナ感染者数がなかなか減りませんね。
ホールのスタインウェイの調律。
伊藤です。
2日間、ホールのスタインウェイピアノの保守点検でして。
伊藤です。
昨日はスタインウェイ・ジャパンさんの方と遠方へ行きました。
伊藤です。
昨日の日曜日は発表会の調律とお手伝い。
スタインウェイピアノD274を2台。
発表会と言うよりコンサートみたいでした。
伊藤です。
昨日はコンサートの調律でした。
スタインウェイピアノD-274
伊藤です。
昨日はオーパス本店でピアノのイベントがありました。
素晴らしい演奏。
楽しかったです。
伊藤です。
週末はイベントの調律。
コロナがおさまりつあり
毎週末イベントの仕事がたくさん入っています。