伊藤です。
さてこのたび
徳島県藍住町に新しくできたホールへ
スタインウェイピアノを納入しました!
もちろん機種はD-274です。
「藍住町総合文化ホール」
東京から専用車で納品です。
ピアノの選定はピアニストの仲道郁代さん。
11月にはこけら落としコンサートがあります。
数年前から後ろのキャスターにもストッパがついています。
低音側の側面にもロゴがついています。
皆様に喜ばれることでしょう!
伊藤です。
さてこのたび
徳島県藍住町に新しくできたホールへ
スタインウェイピアノを納入しました!
もちろん機種はD-274です。
「藍住町総合文化ホール」
東京から専用車で納品です。
ピアノの選定はピアニストの仲道郁代さん。
11月にはこけら落としコンサートがあります。
数年前から後ろのキャスターにもストッパがついています。
低音側の側面にもロゴがついています。
皆様に喜ばれることでしょう!
伊藤です。
今日もホールのピアノのメンテナンスでした。
台風が近づいてきています。
皆様お気をつけてください!
伊藤です。
お盆期間中もお仕事です。
今日はホールのピアノのメンテナンスに行ってきました。
やねが雨漏りしていてステージの上が
ブルーシートだらけ。
台風10号大丈夫かな?
伊藤です。
梅雨も明けましたね~
今から本格的な夏が始まります。
そんな中学校の音楽室で調律。
ディアパソンのグランドピアノです。
レンナーハンマーが付いています。
伊藤です。
今日は山下洋輔さんが出るコンサートの調律でした。
今日は朝からホールの調律。
そして明日からピアノフェアスタートです!
皆様よろしくお願いいたします。
今日は朝から録音で使用するピアノの調律。
ホールにあるヤマハCFⅢでした。
伊藤です。
なんだか忙しくて投稿がおろそかになっていました。
昨日のコンサートの調律です。
カワイのRX7です。
伊藤です。
お疲れ様です。
梅雨に入りましたね~
さて保育園での調律です。
伊藤です。
昨日、子供がかよっている小学校の
愛校作業があり
学校まわりの溝掃除がありました。
それで腰痛。
今日は朝かホールの調律。
お昼はおいしいお弁当を頂きました。