伊藤です。
高知県内も感染者が急激に増え
特別警戒となりました。
イベントが続々と中止になっています。
ホールのカワイE Xの調律です。
伊藤です。
高知県内も感染者が急激に増え
特別警戒となりました。
イベントが続々と中止になっています。
ホールのカワイE Xの調律です。
伊藤です!
今日は朝から終日ホールで仕事!
調律のあとお手伝い!
スタインウェイD-274です。
やっぱりいい音。
伊藤です。
今日はコンサートの調律でした。
本番終了まで。
ピアノはスタインウェイC型
伊藤です。
グランドペダル雑音。
踏むとカチッと雑音。
原因はダンパーレールの取り付けネジの緩み。
このレールを外すにはソストヌートを外し、ダンパーワイヤーも全てレバーから外さなければいけません。
そして戻すのも大変。
だだよく出る雑音の症状なんですよね〜
この作業もだいぶなれてきました。
伊藤です。
今日も学校の調律。
![]()
伊藤です。
今日は久しぶりにスタインウェイB211の調律をしました。
やっぱりいい音だ!
伊藤です。
昨日は学校の調律でした。
コロナのせいで音楽会が中止になっている学校も多いようです。
伊藤です。
今日も大がかりの作業でした。
無事に完了。
さてオーパス本店に新しいピアノが入荷しました。
ボストンUP118のマホガニー艶出しです。
音も最高です。
是非弾きに来てください。
よろしくお願いします。
伊藤です。
今日は一日、徳島で調律でした。
個人宅と公共施設です。
ホール側も大変ですね〜
伊藤です。
9月11日といえばアメリカの同時多発テロを思い出します。
あの時はたしか日本時間で夜位に飛行機がビルに突っ込み
日本時間の次の日の朝までずーっと中継をやっていたように思います。
午前中、調律のお客さんの家でニュースを見ていた記憶があります。
あれは絶対に忘れないですね~
さてそんな今日は朝から大雨です。
雷もすごく停電もあったりとすごい天気です。
そんななかピアノの納品が予定されていました!!
大雨でしたが
納品の時間だけ雨が降らず
まったく濡れずに納品できました。
(雨の納品でも濡れない対策はしています)
とりあえず無事にピアノが納品されてよかったです!