4月29日

伊藤です。

さてゴールデンウィーク皆様いかがお過ごしでしょうか?

先日広島へ行ってきました。

用事はスタインウェイ会と言うスタインウェイピアノ技術者の集まる研修会です。

私はその評議員と言う役員をやっています。

4月27日

伊藤です。

先日、ピアノアドベンチャーのセミナーがありましま。

講師は井上悦子先生

みなさん熱心に聴講されていました!

 

4月24日

伊藤です。

昨日はホールのスタインウェイの調律でした。

ピアノ庫で作業でした。

4月18日

伊藤です。

昨日地震は驚きましたね!

高知市内は震度3だったのでそこまで揺れはしませんでしたが

携帯の緊急地震速報に驚きました!

ついに南海トラフがきたかと思いました。

展示の人や展示ピアノは大丈夫でした。

4月16日

伊藤です。

昨日はグランドピアノのハンマー交換へ行ってきました。

とても良い音になりました。

4月5日

伊藤です。

昨日の4月4日はピアノ調律の日でした。

調律の基準音となるA49ラの音が

440〜442Hzのためです。

と言うかもう4月も5日すぎた!

3月23日

伊藤です。

学校のピアノ調律。体育館。

体育館のピアノはよく移動されているのでキャスター取り付けネジが緩んでいることが多いです。

調律の時にネジシメ。