7月16日

伊藤です。

わたしには小学生と保育園児の子供がおります。

保育園児の子供が発熱し、保育園お休み。

奥さんは仕事で

今日は僕が子守。

 

こんなご時世、発熱には敏感になりますが

コロナではありません。

問題ありませんでした。

明日もよろしくお願いします。

7月12日(月)

伊藤です。

昨日はグランドピアノのタッチ改善のため

ウィペン(サポート)と言う部品を

シュワンダー(旧タイプ)からヘルツ(現行タイプ)へ、

交換修理に行ってきました。

オーバーホールの時にハンマーや弦を交換する時にウィペンを現行に変えることはありましたが

ウィペンのみ変えると言うのは初めてでした。

やっぱりタッチはだいぶ変わり

二次元から三次元に変わった感じです。

弾きやすくなりました。

 

無事に終わりほっとしているところへ

ホールから連絡があり、

本番45分前だけど弦が切れた!と。

利用者さんたちはだいぶ焦っていましたが

10分もあればなおせるので

余裕を持って完了。

関係者の皆さんの安堵の表情。

お疲れ様でした。

 

7月9日

伊藤です。

また来週から東京では緊急事態宣言が出るみたいですね。

本当に終わりがないな〜

いったいどーなるんだ。

7月7日

伊藤です。

皆さんお元気ですか?

僕は元気です。

もともとせわしない世の中なのに

さらにせわしない世の中になりましたね〜

この先どーなるのでしょう!

7月1日

伊藤です!

今日から7月!

はや!

今日は後付け消音の取り付けです。

コルグです。

6月29日

伊藤です。

6月もあっという間に終わろうとしています。

ピアノフェアが開催されます!

7月17日(土)から7月25日(日)

皆様お待ちしています!