伊藤です。
コンサートの仕事でした。
調律とお手伝い。
なかなか大変でした。
伊藤です。
コンサートの仕事でした。
調律とお手伝い。
なかなか大変でした。
伊藤です。
香川県の三木町文化交流プラザへ行ってきました。
やはりこの時期に出来たホールのロビーにはいろんなものが展示してある。
伊藤です。
昨日は学校の調律でした。
伊藤です。
昨日はホールでの仕事。
いつも本当に美味しいお弁当が出ます!
それが楽しみ。
伊藤です。
昨日は、子供が通っている学校で防災訓練がありました。
起震車や煙体験、消化活動体験などなどいろいろなブースがありました。
伊藤は役員の役得でいろいろ体験させてもらいました。
震度7の揺れはヤバいです!
伊藤です。
寒い体育館での調律でした。
伊藤です。
この画像の花は梅ですよね?
多分。
春に向かっている〜
伊藤です。
昨日は学校の調律でした。
それにしても寒かった。
伊藤です。
昨日は節分でしたね。
豆まきしましたか?
鬼来ましたか?
恵方巻き食べましたか?
最近の豆まきは落花生みたいですね。
投げた後も食べるためでしょうか?
自分が子供の頃は大豆を投げて床に落ちたやつをそのまま食べたていたような?
さて昨日は終日ハンマー交換でした!
ピアノが生き返りました。
伊藤です。
今日から2月!
もう今年も1ヶ月過ぎてしまった(笑)
大体の調律師が今から3月まで一年で1番忙しい時期だと思います。
頑張りましょう!