伊藤です。
昨日の午前中子供が通っている小学校の卒業式でした。 子供とともに自分のPTA会長も卒業!
長いようで短く、勉強になる日々でした。
子供と共に自分も成長した?かな。
伊藤です。
昨日の午前中子供が通っている小学校の卒業式でした。 子供とともに自分のPTA会長も卒業!
長いようで短く、勉強になる日々でした。
子供と共に自分も成長した?かな。
伊藤です。
発表会の調律でした。
ヤマハCF
伊藤です。
ピアノ庫で調律です。
伊藤です。
ピアノの発表会の調律とお手伝いでした。
伊藤です。
ホールにあるピアノの保守点検でして。スタインウェイB-211です。
伊藤です。
ホールのスタインウェイの調律でした
伊藤です。
ホールでの調律でした!
そして3月11日と言えば東日本大震災から13年。
上の子が生まれた年なのでよく覚えています。
ちょうど地震が起きた時何をやっていたかとかもよく覚えています。
伊藤は香川県高松市のイオンでピアノフェアの準備をしていました。
皆さんは何をしていましたか?
伊藤です。
昨日は学校の調律。
5台やりました。
疲れました。
伊藤です。
保育園の調律でした!
伊藤です。
今日から3月。あっという間に2ヶ月過ぎた!
この時期全国の調律師さんがそうだと思いますが学校等の公共施設の調律に追われています。